« 東京ディズニーリゾート | メイン | 初滑りスキーJAM »

十郷用水の生き物たち

我家を囲む様に流れている十郷用水。
九頭竜川水系なのでいろんな魚がいます。
カマツカ、ニゴイ、モクズ蟹、なまず、ふな、カワムツ、手長海老、
  ビデオには出ていませんが、ウグイ、オイカワ、アユ、ときにはヤマメが網に入ることもヨシノボリなんかもいたりします。パイプラインや三面護岸された用水路ですが、色んな生物が生活しています。

< br />

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/229655/6750246

十郷用水の生き物たちを参照しているブログ:

コメント

おはようございます。これらの魚たち、釣ってこられたものなですか? 久しぶりに手長エビやナマズを見ました。小学生の頃は、よく川釣りをしたなぁ。 十郷用水、いろいろな生き物が棲んでますね。

毎年秋になると用水が止まるので水が減ったとき網をもって魚獲りに行きます。
すっかり水が引いて逃げ遅れた魚が鳥につつかれたりもしています。その中には尺近い子持ち鮎もいました。
動画の中のナマズは殆ど水の無い所で半死状態でしたが今は我が家で冬眠しています。
フォトアルバム『十郷用水の生き物』も、合わせてごらんください。

色んな生き物が見れて、子供に良さそうな環境ですね。
子持ち鮎は食べたんですかぁ?
春にはナマズ君の恩返しがあるかも?ですよ(^_-)-☆

子持ちアユは既に鳥に食い荒らされた後でした。でも小さいアユは唐揚げにしました。
ナマズは病気にかかり只今治療中です。

あらら。
ナマズ君の病気に気付いてあげれる所がすごいです。
治療とは何をするのですか?
薬??

魚の病気は主に寄生虫や細菌感染によるものが多いのでヒレや体表に症状が出てくることが多いです。とりあえずグリーンF (ナマズには使用禁止) を規定量の半分だけ入れたところ腐った様な体表が綺麗になり姿勢もよくなりました。後は暖かくなるにつれ餌を食べてくれればいいのですが、魚は長い間 餌を食べないと消化器官が退化することがあるらしいので少し心配です。

ナマズには使用禁止を、調整して使ってるのですか?
なんだかプロみたいだぁ!
退化しちゃうのか、初めて知ったなぁ。
ナマズ君少しずつでも食べてくれると良いですねぇ。
オレンジモグラさんの愛で、きっと大丈夫ですね(*^^)v

コメントを投稿

フォトアルバム

最近のトラックバック

更新ブログ

和なごみチャンネル(you tube)

aboca home