« 2007年5月 | メイン | 2007年7月 »

祝100匹!岩魚12.ヤマメ5.アマゴ1・・(104)

最近、釣果の報告はUPしてませんでしたが、毎週水曜日の休日は欠かさず竹田川に出かけていました。釣果の方も今回見事100匹upとなりました。

カジカ蛙の涼しげな鳴き声。草木のささやき。渓の流れる音。癒やしには最高の場所だと思います。

古城グリーンロードトレーニング記録(15)

6/25(月)
近庄トンネル前 35:57           ゴール  59:03
平均スピード  27.6km/h      距離     27.2km
先日、気合を入れてスキンヘッドにしました。なんか今流行のビリーに似てしまった様な気がします。
これから、雨が多くてロードトレーニングできない日も多くなるので、オイラもビリーズブートキャンプに入隊しようかと思う。

英語版・予約受付中です!

古城グリーンロードトレニング記録(12~14)

Roadcource2002

6/18(月)

近庄トンネル前 34:52       ゴール  56:33

平均スピード27.9km/h      距離  26.4km

風向きがよくない割には好タイム。

6/19(火)

近庄トンネル前  34:13  ゴール  55:54

平均スピード28.3km/h  距離26.4

ところどころに有る短い急登で立ちコギでもがく。マジコギで足がパンパン。下久米田からは追い風に押され高回転キープ。心臓が爆発しそうである。

6/21

近庄トンネル前39:29       ゴール   65:25

平均スピード24.9km/h     走行距離   27.2km

スタート&ゴールを丸高前にして本番と同じ距離に。この日は雨かと思ったが、意外と天気が良かったので急きょ走ることに。この時期、走れる時に走っとかないと雨で何日もロードに出れなくなるので、体に鞭打ってのトレーニングである。

向かい風が強く前に進まない。足も重く回転が上がらない。調子の悪い時でも1時間切るようにしなければ。

ミニトマト植え替え

Y1pvagqnotninjhs8_wvvnvnnvfwedv9cwv

6・13(水)トマトの苗の植え替え。

他所のトマトは実がなり始めているのに家のはまだ本葉が出たばかりです。

左にあるのはホームセンターにあった茄子の苗です。

今日6・15(金)・・・越のルビーが近くの農家から大量入荷しました。甘くて美味しいです。家のも早く実をつけてくれ!

ほたる乱舞・吉野(永平寺町)

Photo

吉野幼稚園(永平寺町)の裏にある小川に蛍が乱舞しています。

初めての場所なので夕方まだ明るいうちに現場に到着。吉野小学校の角に「蛍の里」の看板があります。小学校や近くの農協の駐車場が蛍見学の人たちの臨時駐車場として案内が出ていました。

幼稚園の裏に小川に沿って遊歩道が設けてあり暗くても歩きやすいです。8時ごろ一番蛍発見!あたりが暗くなるにつれ  「こっちにも蛍」  「 あっちの草むらにも」 と 子供たちの声。

遊歩道をどんどん山のほうに歩いて行くと蛍・ホタル・ほたる・・・・・小川だけじゃなく田んぼの中や山の木々の上まで、まるで方向の定まらぬ流れ星の様である。

この美しさに暫し呆然!     今日は比較的涼しかったのですが、それでもたくさんのホタルに逢えて感激!       蒸し暑い風のない日に行けば   もっとたくさんのホタルに逢えると思います。

子供たちがホタルを捕まえて持って帰ると思いましたが、手にとったホタルを暫らく見てすぐに放してやっていました。子供なりに何か感じたのでしょうか?ちょっと驚きでした。

ここのゲンジボタルやや小振りのようです。ヘイケボタルサイズののもいたけど頭の模様はゲンジみたいだし、ヘイケも混じっているのかな?     ご存知の方、教えて下さい。

丸岡運動公園西側の小川にも少ないながらホタルが舞っています。

で、我家のホタルは今日は1匹でした。

グリーンロード記録(11)

今日は少し気分を変えて逆回り。

上久米田まで追い風に乗って快適クルージング。しかし、ここからの登りがきつい。

下りてくる時は時速60キロ以上、レース本番だと80キロ以上出てしまう急坂である。

時速10キロ以上をなんとかキープしながらこの急坂を登りきる。

近庄トンネル出口からゴールまではほとんど下りで足回しのトレーニング。

近庄トンネル出口   34’54”    ゴール 58’19”

平均スピード27.1km/h            走行距離26.4km

PS

コースの途中に山久保という所があるがここではこの時期、蛍がたくさん見れるそうです。

我家の窓から見える蛍も今日始めて光はじめました。まだたった2匹でした。

松岡町の吉野小学校の近くの蛍の里が今とっても綺麗だと知人から先ほど電話が有りました。かなり興奮気味だったので相当数いるのではないかと思います。明日、見に行きます。

グリーンロード・トレーニング記録(10)

06.11(月)・・・・・西風が強く平地では向かい風。登りでは時々弱い追い風である。

閻魔橋までいつもは17分以上かかるのだが、今日は、先ずこの橋までのタイムアタックで結果は16分30秒。あと1分は短縮したい。

体も慣れてきたのか頑張りが持続するようになってきた。

上久米田からの平地は強烈なアゲインスト(向かい風)で今までなら気力も削がれてしまうのだが、30km/hをなんとかキープすることができた。

45歳のオイラには心拍180を超えるようなトレーニングは無理があるので少しづつ持久力の底上げをしていかねばと思う。

近庄トンネル前34分17秒   ゴール58分40秒

平均スピード26.9km/h       走行距離26.3km

トマト

0610 芽が出て10日本葉も大きくなりはじめました。

ちっちゃい鉢の中に密集してきちゃったので、今度の水曜日に植え替え予定です。

本当は今頃は実がつき始めている時期なのですが、学研のこの教材が届いてから1ヶ月以上放置しておいたので、我家のトマトは実が生るか心配です。

7月号の教材は、おばけ海老(ブラインシュリンプ)の飼育です。オイラが小学校の時も同じ教材があったけど昔と比べたらずいぶん良くなってます。

グリーンロード・トレーニング記録(7)(8)(9)

06.04(月)・・・・・北よりの風ではあるが登りではやや追い風、足もよく回る。トンネル手前ではかろうじて35分を切ることができた。・・・上久米田から2km程京福バスにくっ付きドラフティング。45km/h・ケイデンス120rpm以上をキープ。・・・野中山王付近は向かい風でペースダウン。ゴール1時間を切り少し満足。

近庄トンネル前34分54秒      ゴール58分51秒

平均スピード26.8Km/h        走行距離26.3km

06.07(木)・・・・・相当暑いかと思ったが3時過ぎは北風が吹き意外と涼しい。定休日明けはいつもの如く体が重い。それに終始向かい風で気力も削がれ、なんとなく周回してしまった。

近庄トンネル前36分24秒      ゴール60分24秒

平均スピード26.1Km/h        走行距離26.3km

06.08(金)・・・・・雨が降らないことを祈って3時15分スタート。しかし山久保あたりで降り始めた。   少々の雨は熱くなった筋肉を適度に冷やしてくれるので好タイムが期待できる。      平坦部では南風が背中を押してくれるのでスピードが出る。スピードがのると俄然、闘志もわいてくる今シーズンの最高記録である。

近庄トンネル前34分52秒      ゴール56分33秒

平均スピード27.9Km/h        走行距離26.3km

丸岡古城グリーンロードレース本番までに   どこまで速く走れるか?

店に着いて着替えていると一瞬激しい雷雨が。走ってる時じゃなくて良かった。

クワガタムシ元気です。

Photo

5月中ごろからペットのコクワガタやヒラタクワガタガが土の中から出てきました。我家に来て3シーズン目であるがとっても元気です。

Y1pvagqnotninjovtmijr0gwjrk2rjtxyxw

10日ほど前から夜家に帰ると玄関先にモクズ蟹が出てくるようになりました。これから雨が降る日はたくさん出てくるので踏まないように注意しなくては  いけないのだ。

Photo_2

そして6月の蒸し暑い風のない日に現れるのがこの源氏蛍。我家ではベランダから蛍ウォッチングできます。  あと10日後には見れるでしょうか。    

Y1pvagqnotninjo2ack2wxcs_kn_vf07tjh

先日去年秋から飼っていたナマズがお亡くなりになってしまいました。春になって小魚やオタマジャクシなど元気に食べていたのですが、最近手入れを怠ったのが原因か、反省!

今日のランチ〔6 /5〕

今日のランチ〔6<br />
 /5〕
シソカツ定食・今日は大葉増量で更に練り梅も入れてみました。限定50食

ミニトマト栽培日記(1)

0601

学研1年の科学5月号の教材にミニトマト栽培セットがついていました。

5/23に種まきをしたのが6/01に芽が出てきました。ピンクの鉢が赤いミニトマト、黄色い鉢が黄色のミニトマトです。

どんどん大きくなって、美味しいトマトたくさんできたらHappy!なのだ。

今日のランチ〔6/1〕

今日のランチ〔6/1〕
アカアマダイの胡麻と青海苔天麩羅・海老フライ・竹輪の天麩羅・鳥つくねと根菜・御飯・おろし蕎麦

フォトアルバム

最近のトラックバック

更新ブログ

和なごみチャンネル(you tube)

aboca home