6月6日 金星日面通過
私が35年ほど前。中学生の頃に制作した15cmニュートン式反射望遠鏡の出番です。
当時の愛読書は月間天文ガイド。いつしか夜空への憧れも薄れ車庫の奥で眠り続けていた望遠鏡です。
未だに鏡面はメッキしてないのですが、金星日面通過には太陽を見るので好都合です。
副鏡の影が主鏡の真ん中にきたら位置決め方向OK!です。
お父さんも観測中です。
金星が太陽の前を通過し始めて10分ぐらいでしょうか?
ニュートン式反射望遠鏡は左右逆像になるので実際の金星は左から入ってきます。
通学途中の小学生に日食観測グラスを借りて左側に金星があることを確認。
コンデジを接眼レンズに当てて撮影してみたのですが、意外と写るものだと思いました。
F1200 / f12.5 で倍率96。 望遠鏡の視野から太陽がはみ出してしまうのが残念。
黒点も良く見えたのですが、写真には写りませんでした。
色がバス○リン?
自分の装備では青っぽく写りました。
投稿: 千夜人 | 2012年6月15日 (金) 03:18
40年前に買ってもらったビクセン望遠鏡の備品のサングラスはこんな色になります。この反射望遠鏡で見る土星、木星も綺麗ですよ。
メッキしたら星雲観測もしたいです。
投稿: オレンジモグラ | 2012年6月21日 (木) 03:42