« アブラゼミ羽化 | メイン | フライタイイング »

たくさん生まれたカブトムシ(幼虫)

8月末カブトムシの飼育箱の土の中に直径2ミリ程の卵発見!

9月、土の中で蠢(うごめ)く白い物体。「あっ!幼虫!」011

2つ飼育箱があって、その一つには30匹以上の幼虫が。サイズも小指の先2関節分ほどありビックリ。

もう一つも15匹の幼虫が、サイズはやや小振りだが他のブリーダーの話によるとこちらが標準らしい。

30×20cmぐらいの飼育箱に移すが、まだ過密気味なので今日は衣装ケースにカブトムシ幼虫飼育用の土を入れてそこに移すことに。

  001

僅か2週間ほどでサイズも一回り大きくなり中指ほどの大きさの幼虫もいました。

007

前回移動した時に土が足りずカブトやクワガタの成虫飼育していた時の土も混ぜたためか新たに5ミリほどの小さな幼虫もいました。コクワガタの幼虫かも?

カブト・クワガタの土は意外と高いので園芸用の土を使おうと思いましたが、この時期は夏場よりずいぶん安くなっていたので、すべて専用の土を買いました。

それでも大量の土がいるので成虫飼育用と幼虫飼育用とを1:1にブレンドしています。

幼虫飼育用の方は成虫用の2倍ぐらいします。〆て15.000円也

PS・・・トモサンのコメントを受けて

無事たくさん成虫になったら息子の友達に分けてあげようと思います。

成功したらクワガタのブリーディングにも挑戦したいです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/229655/10318519

たくさん生まれたカブトムシ(幼虫)を参照しているブログ:

コメント

オレンジモグラさん、いろいろな生き物を飼育されてるんですね。
スゴイ! 私も小さい頃、クワガタなどが捕れる木の下で土を掘り返し、何かの幼虫らしき物を見つけて家に持ち帰ったことがあります。結局、うまく大きくなりませんでした。
無事に生長するとイイですね。

FUDOUさんへ
身近な生き物、子供の教育になればと色々飼育観察しています。去年は一匹だけカブトの幼虫がいたのですが失敗してしまいました。今日のような暑い日があると弱ってしまう幼虫もいるので心配です。

そうかぁ、分けてあげるんですね♪
あまりに沢山なので、販売されたりするのかと思いましたよ。
なんか本格的だし。
そーゆーお仕事もあるのかと(^_^;)
生き物のをちゃんと育てる。
子供にとって、すごく良い事だと思うなぁ。

トモサンへ
将来的には老後のこづかい稼ぎに販売も有りかと思いますが、腐葉土をペットショップで買っていたのでは赤字になってしまいます。
ここ数日高温続きでモクズ蟹が死んだり、アオサギがやってきて外の水槽をひっくり返しオタマジャクシやドジョウなどを全部食べていったり、とっても大事にしていたイシガメまで食べられてしまいました。のこったイシガメも左前足が半分食いちぎられていました。
生き物を飼っていると悲しいこともありますが、オタマジャクシがカエルに変化していく過程やカニが餌を食べている様子など見ていると楽しいですよ。

お久しぶりです!
我が家でも、衣装ケースでカブトムシの幼虫を飼育中です。
初めてなので、よく分からなくて・・・。
とりあえず土をたくさん入れてあげて、湿り気をあげればいいんでしょうか?
上手く育てて、来年は人にあげれるといいなあ、と思います。
ハープのBGMが素敵ですね!

tomoさんへ
カブトムシ飼育は私も初めてです。去年は1匹だけ幼虫がいたのですが、いつの間にかいなくなっていました。
手取フィッシュランドオリジナルの10L/2027円の腐葉土(昆虫マット)は幼虫の成長がとってもよく驚いています。
昆虫マット10Lに対し水は3Lほど入れて混ぜ合わせたと思います。
下記のサイトに飼育方法が詳しく説明されているので参考にするといいと思います
http://www.beetle-breeding.com/
この記事の前の記事にアブラゼミの羽化シーンを動画でUPしてあります。お子さんと一緒に覗いて見て下さい

コメントを投稿

フォトアルバム

最近のトラックバック

更新ブログ

和なごみチャンネル(you tube)

aboca home