« 2016年6月 | メイン | 2016年8月 »

パンク修理 ・ The puncture repairing

P7140017

通勤用自転車が小さなガラス片を踏んで、パンクしました。

NZの道路はとってもガラス片が多いので、避けて走るのは無理。

夏場だと裸足で歩く人もいるので、怪我しないか心配してしまいます。

パンク修理し始めたけど、ゴム糊が無い。

それで、アロンアルファを使ってみました。

ゴム糊みたいに乾燥するのを待たなくても良いのでとっても楽です。

ゴム糊のときは、乾燥するのを待ちきれなくて失敗が多かったですが、アロンアルファは一発でした。

しかし、凡ミス!

Commuter bike was punctured by a small piece of glass.
NZ of the road there are many glass pieces. It is difficult to pass through to avoid.

I am worried or not injury.
Because some people walk that it is summer in barefoot.

I began to puncture repair, have no rubber cement.
So, I tried using the Aron Alpha.
It is very easy.
The reason is early to dry.

When rubber cement is failure there were many not wait to dry, but Aron Alpha was once.

However, unforced errors!

P7160018

チェーンがリアスプロケットにかかっていない。

片づけた工具箱をまた開けなければ。

Chain is not applied to the rear sprocket.
Must also open the tool box.

修理してから2週間。

空気漏れなしで快調です。

2 weeks after repair.
It is excellent condition without air leak.

ビールのお供・ With‐Beer

P7260001

少々高いですが、NZでも柿の種が買えます。

ナッツ類の輸入が難しいのか? アレルギーを考慮してか?ピーナッツ抜きしか見かけません。

あのピーナッツと柿の種の絶妙のバランスがとても良いのですがね。

甘柿もだんだん熟れてきて美味しいです。

妻の作ってくれた親子丼にも日本製の出汁が入っていて美味しく頂きました。

It is a little high, but you can buy KAKINOTANE even NZ.

Whether it is difficult to import of nuts? Or taking into account the allergy? No peanuts. That's all there is to it.

How can I exquisite balance is very good for that peanuts and KAKINOTANE.

Sweet persimmon is also delicious been gradually ripe.

My wife made me also to the "chicken-egg-bowl" was delicious contains the Japan-made soup.

    

ルイガノ参上・Louis Garneau calling on

P7250030

Christchurchに来て3ヶ月。ようやくサイクリングする余裕が出てきました。

職探し中に何度か上ったCashmere-hill 

Columbia ST 終点の交差点から激坂が続きます。

ここから標高差414m。距離6km。平均6.9%の上りです。

スタートして10分ぐらいは12%以上の坂が続きます。

F32/R28 のギアでもケイデンス50rpm. 時速7km程度です。

山頂のアンテナ塔付近まで46分。次来るときは短縮できるかな?

Three months to come to Christchurch. Was able to afford to cycling.

Cashmere-hill that climbed several times during the course of looking for a job.

Super hill is followed from the roundabout of Columbia ST end point.

Elevation difference 414m from here. Distance 6km. Average is 6.9% of the climb.

About the start for 10 minutes followed by 12% or more of the hill.

Even in the gear of the F32 / R28 it is about cadence 50rpm. speed 7km.

46 minutes until near the summit of the antenna tower. I wonder if is possible to shorten when the next coming?

Scan

下りはとっても怖いです。

ガードレールの無い場所が多く、路面は荒いアスファルトで気が張ります。

最後はブレーキかけっぱなしになるのでカーボンホイールが融けないか心配になります。

Down it is very scary.

Is no place many guardrail, the road surface is rough asphalt, I'm nervous.

The last will be the worry is likely broken carbon wheels under braking.

P7250033

P7250036

New Zealandのアスファルトは荒く、突然凸凹が有ったり路肩はガラス片が多いので、肉厚の25Cタイヤをチョイスしました。

本当は28Cタイヤを装着したかったのですが、フレームと干渉してしまいました。

7気圧ぐらいのセッティングで路面の荒れが気にならないレベルです。

オークランドで23Cタイヤで空気圧10で走行したら怖くて走れませんでした。

応急措置で空気圧5まで落としたら普通に走れるようになりましたが、リム打ちパンクの心配が増大。

空気圧の落とせるワイドタイヤがNZでは必需品です。

おろし蕎麦

P7060003

蕎麦が食べたい!

おろし蕎麦が食べたい!

スーパーで食材を探し、妻がおろし蕎麦を作ってくれました。

乾麺の蕎麦、あまり蕎麦の香りはしませんが、食感は充分楽しめました。

Buckwheat want to eat!

I want to eat Orosi-Soba!

Looking for food in the supermarket, My wife was cooked Orosi-Soba.

Dry noodle of buckwheat not flavor too much buckwheat.

But the texture is enjoyed enough.

自転車整備

P7110009

7月11日(月曜日)

NZでの仕事が始まって約一か月半。

いつまで経っても慣れない仕事、慣れないと言うよりは慣れる前に次から次へと新しい仕事が増えていく毎日。

やること一つ一つは簡単なのだが、店に入っていきなり当り前の様にHighスキルを求められ、困惑気味のわたくしです。

照り焼きチキンを焼きながら、ビーフステーキを焼き、その横で天婦羅、フライ等の揚げ物。

小さなフライヤー2台で餃子、たこ焼き、天婦羅、とんかつ。

焼き物のフライパンは3枚ぐらいは同時進行。

ここまでならギリギリこなせるが、振り向きざまにそれを盛りつけるところまで。

もうアップアップの状態です。

仕込み難しくは無いが、慣れないので時間がかかってしまいます。

働き始めて一週間位ですべての仕込みの量の把握、

2週間目位で今度は仕入れの把握、

次は刺身、寿司。少しづつできるようにはなってきてはいますが、まだまだです。

そんな状態で休日の月曜日。

疲れ果てて楽しむ元気も出ませんが、気分転換に自転車の整備等。

自転車で職場まで7分程の距離を毎日走っていますが、ゆっくりなので足が鈍って細くなってしまいました。

カシミアの丘上るぞ!と思ったのですが、引っ越し荷物の中の自転車は降ろしたままの状態だったのでまずは整備です。

ホイールの歪みが心配だったけど振れ無し!

フレームも問題無し!

途中、妻と買い物に行ったりで整備が終わったころには薄暗くなってしまいました。

こちらは午後3時過ぎると急激に寒くなり、だんだん陽は傾き日没は5時過ぎです。

ちなみに日の出は8時、太陽高度が低いのか陽が射すのは9時頃です。

P7110014

P7110016

引っ越し荷物の中には工具セットもあります。

上は自転車用の工具セット。しっかりした造りでネジを舐めるようなことはなく作業しやすいです。

下は安物の工具セットで固いネジを回したらトライバーの先が欠けたりしますがとっても便利。

使い終わったら必ずケースの型に収めて紛失させないことが大事。

使いたい工具が直ぐに取り出せることが作業効率を高めてくれます。

大海原、赤道を越えて

P6270006

6月27日

待ちに待った荷物が届きました。

これで、薄い布団の中でシュラフに包まり寒さを凌いでいた生活とも、さようなら!

クローゼットは各部屋にあるので衣類の片づける場所は有るのだが本やPCの置く場所が無い。

家具類はいっさい送らなかったのが悔やまれます。

P7040053

とりあえず段ボール箱で急場しのぎ。

しかし、あまりにも貧乏くさいので「みつわ & ニトリ」へGO!

New ZealandにあるWearHouseを個人的に「我々のみつわ・ニトリ」と呼んでいます。

そして、この一角は素敵なAudioCornerに変身

P7040066

お気に入りのCD聴きながら一寸夜更かし。

残念な事があってTVが無いのでDVDデッキの出番が無い。

PCモニターに接続する方法、誰か教えて下さい。

P6290021

P6290024

パソコンコーナーの完成。

椅子はここの車庫に放置されていたのが高さピッタリ。

背もたれ無いのは我慢です。

P7040054

本箱の組み立てそれぞれ90分ぐらい。

P7040064

子供部屋に置いた本棚、階段箪笥みたいで和風チック。

リビングにも置きたいな!

P7040061

P7020030

収まりきらない布団・衣類はダンボール箱に入れ布で飾り付け。

お洒落な箪笥に変身。

P7020027

Outdoor‐tableからTea‐tableに入れ替わりLiving‐roomらしくなってきました。

フォトアルバム

最近のトラックバック

更新ブログ

和なごみチャンネル(you tube)

aboca home