« 2007年9月 | メイン | 2007年11月 »

ハロウィン

今日は英会話スクールのハロウィンパーティー

071027_007071027 お兄ちゃんは河童、弟は天狗の衣装です。

着物は古着屋さんで、後はママの手作りです。

.

.

.

.

.

071027_008 .

071027_015 071027_016071027_017 .

.

.

.

ハロウィンお決まりのかぼちゃ彫り。お兄ちゃんは一人で全部彫れるようになりました。

栂池高原・秋真っ盛り

今回の旅行も妻の友達が経営するペンション「サイドヒル」に宿泊しました。

Photo

ここでの楽しみは夕食。オーナー夫婦の手作りの料理はとってもGood!

ナメコとマツモダケのスープ(左上)

信州サーモン&リゾット(左下)

豚肉のベーコン巻き(右上)

ケーキ&アイス(右下)

カツ丼と蕎麦ぐらいしか食べたことのないオイラには未体験の味で、食べれば食べるほど美味しくなってくるようでした。1010_028

朝食のオムレツが激美味!

ジャムもここで作った

特製ジャムです。

.

.

1010_0291010_1111010_035

.

.

.

朝、サイドヒルから栂池スキー場に向けて出発。

ゴンドラ→ロープーウェイと乗り継ぎ栂池自然園へ。

標高が高くなるにつれ赤や黄色に衣替えした樹木が増えていきます。

1010_082

1010_085 1010_100 1010_047 .

.

.

1010_0451010_1021010_050.

.

.

ビジターセンターには熊やニホンカモシカの剥製があります。

園内を流れる小川にはイワナがいました。過去に放流したことがあるそうです。

園内には木道が整備されていて歩きやすいですが、景色に見とれて踏み外して転ぶ人もいました。   三歳の息子はハシャギすぎて木道に挟まれてしまいました。

オイラと妻の両親、オイラの姉と姪、そして妻と息子二人。みんなで10人。車2台での移動となり何かと大変な事もあったが、好天に恵まれみんな大喜び!

アウトドア&フィッシング ナチュラム

我が家のミニトマトその後

更新が中途半端になってしまったトマト育成日記

7月末に花が咲き始め8月の終わりに少しだけ実がなりました。

002

黄色いミニトマトは20個ほどできたのですが、味の方はまずくは無いが全く美味しくない。

赤い方は10個ほどでき、味の方もそれなりに食べれるかといった感じでした。

10月に入ってプランターの方は枯れてしまいましたが、直植えのトマトは何本も絡み合ってジャングルの様になってしまいました。

まだ熟さない青い実が多数ありますが、これからは涼しくなっていくので熟さずに終わってしまうかもしれない。

9_009

今年は種を蒔いたのが1ヶ月以上遅かったので、来年はもっと早く始めよう。

そして、欲張りすぎて全部の苗を育てたのは失敗であった。

手入れが大変すぎて、最後は放置状態になってしまった。

カブト虫もトマトの二の舞にならないようにしなければ!

ブログにUPしていくことが長期育成の励みになればと思う。

幼虫(カブトムシ)のウンチ取り

今日は幼虫(カブトムシ)のウンチ取りです。

ウンチは土の上の方にあるので少しづつ手で取っていきます。

乱暴に取ると幼虫を傷付けちゃうので幼虫には要注意です。

1003_003

大きくなった幼虫が出てきました。

1003_005

脱皮したばかりの幼虫。蛹になるまでに2回脱皮するそうです。これが2回目の脱皮でしょうか?左側に抜け殻があります。頭の大きさの違い分かりますか?

取った土はふるいでふるうとウンチだけが上に残ります。

取れたウンチの量は20Lの袋にいっぱい。このウンチはチューリップの栽培に利用する予定です。

1003_007

クワガタムシの成虫飼育していた土を捨てようと思ったら小さな幼虫発見!

1匹ずつペットボトルに入れて単独飼育。

ミヤマクワガタとコクワガタの成虫を混ぜてしまったので、どちらのクワガタが出てくるか楽しみです。

しかし、クワガタムシは成虫になるまで数年かかるし飼育も難しいそうです。

1003_010

車庫の奥は飼育箱でいっぱいです。

図書館で借りた本で、小学校低学年向きの本です。

写真を見ながら読んでいくとカブトムシワールドに引きこまれていきますよ。

この「えほん・フォトかみしばいシリーズ」   身近な生き物の一生を大きな写真を使ってやさしく説明してあり、子供と一緒に楽しく勉強できて おすすめです。

オーバーワーク

昨日のウオーキング&ジョグに続き今日は、自転車でのトレーニング。

スキーシーズンに向けサドルを少し下げてのライディングである。

サドルが2センチ下がるだけで使う筋肉が全く違ってしまう。

お尻と太もも裏側の筋肉が走行中に痙攣し始めてしまう。

近庄トンネルまでの登り・・・37:03

ゴール・・・1:03:02

2ヶ月ぶりの走行。無理せず走ったのでこんなもんかな?

しかし、店が終わって家まで4kmの道のりをジョギングで帰るのだが、足が全く上がらない。すり足の様に走るので暗い夜道で何度もつまづいてしまった。

マイペースでゆっくりではあるが少々オーバーワークの様な気もする。

かっこいいモーグル目指して頑張るぞ!

ちなみにオレンジ色のウェアを着たモーグラーなのでオレンジモグラとネーミングしました。

10月。衣替えの時期になってようやく涼しくなってきた。

ヤマメ、イワナは禁漁期になってしまったので、これからスキーシーズンまではオイラにとっては充電期間なのだ。

今日からスキーの体力つくりのため約4Kmの通勤を朝は歩いて、夜はジョギングで基礎体力のUPです。   昼すぎの休憩時間にも5Kmのジョギング。

ロードレーサーの準備ができたら昼はグリーンロードレース(27Km)のコースを走る予定です。

現在の体重69.6Kg・体脂肪率23%

レースが終わってから5.0Kgも太ってしまったので体重も落とさねば!

実は65.0Kgを超えるとスキーウエアのチャックが閉まらないのだ。

それに重過ぎる体重はモーグルの時は大きな負担となってしまう。

話し変って秋の夜長、最近はブルースバンド「憂歌団」にハマってます。

このベストアルバム初期、中期、後期すべての美味しいとこどりで、オイラは特に中期のアコースティクな軽いブルースが大好きです。

後期はちょっとコミカルな曲もあり楽しくなります。

フォトアルバム

最近のトラックバック

更新ブログ

和なごみチャンネル(you tube)

aboca home