カテゴリ「E・スキー、モーグル」の46件の投稿 Feed

スキー1級試験にチャレンジ!

3月14日ダイナランドスキー場にて1級試験にチャレンジ!

天気良好、雪質良好!で最高のスキー日和ですが、JAMの雪とは違って硬く感じます。

事前講習では

「良い感じです!楽しそうですね!」と言うだけで、アドバイス無し。

もうちょっと、参考になるアドバイス欲しいのですが、まあ良いか!?

すっかりレジャースキーが身についているのが見透かされているようである。

午後から検定。少し雲が出てきて午前中より雪が閉まった感じ。

閉まったと言うより表面の軟らかい雪が削り取られた様な感じかな?

とにかく板がよく走る。

大回りでは恐さのあまり横滑りズリズリ、

小回りも午前中ほど切れの無い滑り、

不整地小回りに至ってはコブを処理するの精一杯でゴールを見失いオーバーラン&転倒してしまいました。

大回り急斜面ナチュラル・・・67

小回り急斜面ナチュラル・・・68

小回り中急斜面不整地・・・・68

フリー滑走(総合)ナチュラル・・68

合計・・・271で不合格

1種目も70点が無いのは不本意な成績でしたが、
合格した人の滑りと比べると自分の技術が未熟なことはよく判ります。

年に1回ぐらい自分の滑りに点数を付けてもらうのも合否に関係なく目標が持ててよいと思います。

スキーシーズンも残り僅か、来シーズンに向けて楽しく練習!エンジョイスキーです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

動画のUPに関して全員の了解確認を取れなかったので確認取れなかった人ごめんなさい。

自分の滑りが見たかったの写っていなかった人もごめんなさい。あしからず。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

応援コメント&アドバイスコメントありがとうございました。

(匿名さんへ)

スクールに入りたいのですが、予算的に厳しく、年一回が精一杯です。

今シーズンはJAMの校長先生に指導していただきとっても良かったですよ。

でも、スキー日数が少ないので習ったことを体に染込ませるほど滑りこめないのが現状です。

のんびり、ゆっくり少しでも上を目指して楽しんでいこうと思ってます。

1級合格は??????

3月7日スキージャムにてビデオ撮影

山回り後半のプルークスタンスになってしまう癖は改善されているが、

小回りになると谷足リードの滑りでテールがズリズリ、

まだまだ1級の滑りには程遠い様な感じです。

明日はいよいよダイナランドで検定試験。

何点取れるか?1種目でも70点以上取りたいです。

雲上のスキーJAM

Img_0751b

天気予報は雨のち晴れ

午後の青空を狙って遅めの出発。

勝山市内からはJAMの山頂付近が良く見える。happy01

有料道路に入ると濃霧。運転しながら目まいがする。

駐車場の入口も直前まで分からない。

今日は古いカービングのスキー板をSnow  PitでフルチューンUP

前半はモーグル用の板でコブコブを気合で滑る。

後半はフルチューンUPした板を使用。

14日にダイナランドで1級検定の予定なのでその準備です。

スキースクールで習ったこと、まだまだ身に付いていないのが判る。

Img_0761b

コブ斜。オリャ!ソリャ!どっこいしょ!掛け声で気合を入れて滑るが

10本も滑らないうちにハンガーノック。ゼリー飲料でカロリー補給するが時既に遅し。

復活ならず。エネルギーは無くなる前に補充しなければ!

Img_0759b 

.

Img_0756b

とってもラッキー!

毎日当たるキャンペーンで1等賞

コシヒカリ10kgとリフト券GET

スキー検定2級

スキー検定、SAJ1級にチャレンジしようと思ったのだが、

15年ほど前に取得した2級の合格証が見当たらない。

これが無いと1級が受験できないのだ。

長いブランクの間に、カービングスキーに完全移行し、技術も進化している。

それに、コブ斜をメインに滑っているので変な癖も付いている。

今の自分の滑りでは2級が取れないかもしれない。

改めて2級から挑戦である。

2月9日  (  水曜日  )

平日でも検定のあるダイナランドへ早朝4:30出発。

暗闇の中の山道&雪。ドライブするだけでも疲労する。

県境では吹雪に見舞われホワイトアウト状態。

運転しながら極度の車酔い状態。最悪!

7:30到着。グロッキーdespair

少し仮眠してから受付を済ませ2本滑るが、霧の中、平衡感覚を失いまた車酔い状態。

9:30検定開始まで、しばし休憩。

昔は午前講習→午後実技検定と分かれていたので緊張しましたが、

今は講習を受けながらその中で滑りを見ていくので、

検定を受けているという感覚は全く無いです。

・自分では内足を意識した滑りを心がけたのですが、

まだまだ、外足中心の滑りだったようです。

・谷回りの時、スキーを回し過ぎないよう意識もしたのですが、

少し回す癖もあったようです。

・フォールラインに板が向くとき少し後傾気味。これが一番問題。

・スピードが足りない。

視界悪くてゲロゲロ状態、ダイナのゲレンデは硬いアイスバーンに新雪どっぷり。

どこにコブがあるか判らない一番苦手な斜面。合格は難しいかも?

2時間の講習&検定が終わり、合格発表。

合格 !! happy01

高得点ではありませんが合格証とバッヂ頂きました。

2011021301030000

免許証と同じ大きさの合格証。今度は無くさないように!

目指すは1級

2/16(水)と3/16(水)に試験がありますが、3月に受験する予定です。

検定の時は少しガスも晴れていたが午後からまた濃くなってしまった。

早々にスキー場を後に帰宅。

帰りは高速で白川郷→小矢部経由でドライブ。

途中、何度も仮眠取りながら5時間かけて帰宅となりました。

浮遊感

Photo

2月2日  水曜日

降り続いた雪もようやく治まり絶好のスキー日和。snow

モーグルコースを楽しみにいったら見事なグルーミングバーンsad

上部のコブ斜、軟らかいコブで滑りやすいはずがカービングスキーとボードでできたコブは、
なんとなくリズムが合わない。

山頂には未圧雪の深雪。

ビデオをセットして山頂までハイクアップ。

ちょっと重めの深雪。パフパフ・ランランとはいかないが

モワァ~フワァ~・モワァ~フワァ~

リズミカルな浮遊感が心地よい。

もっと滑りたいが、学校帰りの子供たちを迎えに行かなければ。

そして、夕方から雁が原でナイタースキー

オレンジモグラJr.1号&Jr.2号の参上です。

田んぼでスキー

平野部でもかなり雪が積もり
除雪車の残した雪山から田んぼに向けて、絶妙のスロープ。

スキー板で踏み固めて即席プライベートゲレンデです。

とっても、楽しそうな次男坊、滑れて誇らしげな顔。

自分が幼少の頃を思い出す。

冬はいつも一人でスキーを履いて遊んでいた。

親父の造ってくれた小さな山を登っては滑り登ったは滑り。

暗くなっても黙々と滑っていた。

ゲレンデまで行かなくても雪が豊富にあった時代である。

多すぎる雪はとっても困るけど、屋根雪を下ろさなくても良い程度の雪は丁度良い。

56豪雪の時は隔日で屋根雪下ろし。バイト先のデパートの屋上の雪下ろしにもかり出された。

牛乳配達をしていたが、徒歩で10キロほど歩いて配達したことも。

ところで雪は融ければなくなるが、

桜島などの火山灰は無くならない。

コンクリートと同じで雨で濡れると乾いた時、固まってしまうそうです。

側溝にこびりついたり窓枠にセメントのように塊として残るそうです。

除去するのがとっても大変らしいです。

雪は大変だけど楽しむこともできる。

こんなこと言えるのも雪の少ない平野部だからでしょうか。

快適スキー

Img_2826

先日HEADのヘルメット&SWANSのゴーグルを購入。

ずっと以前から欲しかったのだが
ヘルメットとゴーグルのマッチングそしてメガネが使用可能。
この3点をクリアするものがなかなか見つからなかったのである。

ヘルメットを被ってゴーグルを装着すると
ゴーグル上部とヘルメットがあたる為、下に下がり鼻を圧迫してしまう。

特に眼鏡使用可のゴーグルは大きいので、
完全に鼻を塞いでしまい呼吸困難になってしまう。

今回やっと自分にマッチする、ヘルメットとゴーグルが手に入り、スキー行きが楽しみ。
そして、このヘルメットにはバイザーが付いている。
雪に日にはゴーグルに雪が積もり通気が悪くなるので、メガネが曇って、見えなくなることがよくある。そんな、不満を解消してくれそうである。

そして、ゴーグルには換気ファンが付いている。
モーグルすると一気に汗をかいてメガネは真っ白、視界は濃霧状態。
こんな、不満も解消してくれそうである。

1月19日
雪&霧のスキーJAMでこの二つの道具は威力ほ発揮してくれました。
モーグルコースは封鎖中だったので新雪パフパフのエキスパートコースを
楽しみました。

汗かいて曇り始めてもファンを回すと30秒ほどで曇り解消。
視界良好!   
ファンの回転音が少しうるさい様な気もするが、この快適さには替えられない。

以前なら手袋外してゴーグル外してメガネ拭いて、
そしてまた着けて手袋はめてるうちに、また曇ってしまう。
少し滑ると曇りは消えてくるが、視界の悪い状態のまま滑ると三半規管が悲鳴を上げて車酔い状態。
最終的にロッジで休憩。そこで根が生えてしまう。
なので、ここ十年ぐらいは晴れの日しかスキーに行かないことにしていたのである。

この日の夜は雁が原でナイタースキー。
子供にスキーを教えて欲しいと、ママトモからの頼みで 小5の男の子を預かる。

今日が始めてなので一緒に歩いたり坂を登ったり。
メガネが曇る要素たっぷりだったが、換気ファンの威力は絶大。
天気を選ばぬ小道具達に感謝である。

Img_2829

そして、みつわで買った

「  足を冷やさない魔法のくつ下  」

しもやけで悩む妻のために買ったのだが、ついでに自分にも一足。

足先が冷たいと感じたことが無いのでこの手の商品には興味が無かったのだが、

履いてみたら実に暖かい。

スキー靴の中がポカポカ!  それでもって蒸せるといった感じは全く無く、さらさら。

とってもGood!です。

そして、この日の天候だと寒くてトレーナーを着に車に戻るのだが、

体全体が暖かく感じられ、とっても快適!

靴下に992円は高い気もするが、この快適さを買ったと思ったらとっても良い買い物だったと思う。

初滑り

Photo

年末年始とPCの前に座る時間も無く、過ごしてしまった。

遅まきながら

「 新年  おめでとう  ございます  」

1月11日今シーズン初滑り。

午前中は天気が良いのに、家でゴロゴロ時間を無駄にしてしまった。

1時半、幼保園に次男を迎えに行きそれから雁が原に直行。

前々からイメージトレーニングはさせていたのだが、

ハの字は忘れてニの字スタンスでチョッカリ!

ブレーキの無い自転車状態。停止は転倒するしか方法が無い状態。

10 mぐらいで転ぶだろうと思ったら、20、30mどんどん滑る。

本人は楽しんでいるが、こっちはドキドキである。

とりあえず滑れそうなのでリフト乗車。

後ろから紐でつないでゆっくり滑り降りました。

4時過ぎに長男(4年)が妻とゲレンデに到着。

選手交代である。

兄貴の方はとっても慎重派。プルークボーゲンで安全走行。

今シーズンはニノ字で斜滑降とシュテムターンのマスターです。

オイラは内足に乗る感覚とターン前半からのスピードコントロールをマスターして

1級チャレンジです。

スキーNOW 2010 01.27

またまた、快晴!!!sun

レッスンの成果は、いかがなものか?

グルーミングバーン1本目
外足加重の従来の滑り。  ターン後半ズリズリで谷足  三角に開いちゃってます。

2本目
内足にも加重してターン前半でのズラシを意識。
なんとなく良くなったような気がします。見た目少し足も揃ってきたような感じです。

3本目
少し小回り。   意識と運動の連携が上手くいかないような感じでしたが、
ビデオを見たら  思ったより  まともな滑りでした。
10年以上  外足で滑ってきたので、内足使うのとっても難しいです。

4・5本目
エキストリームバーンに挑戦。
雪が軟らかいので気合でなんとか滑ってます。
ターン後半  流れがストップしちゃうところが何回か
腰回りすぎて次のターンに入るのに苦労してるのがわかります。

6  ~  〇〇本目
やっぱりハの字になってますが、所々内足のズラシを意識できたところは綺麗に揃ってます。

ツイスター&スプレッドあまりの瞬間芸なのでコマ送りにしてみました。

初滑り

1月19~20日と好天の中  初滑りにJAMに行ってきました。
山頂からの眺めもとっても良く白山・経ヶ岳など360度の大パノラマがたのしめました。
街並みの方を眺めると下の方はボンヤリ霧におおわれ水墨画の様で
その上空800メートルぐらいは定規で線を引いたように空気が澄んでいて
青空と眩しい太陽、白く輝く山々が光輝いていました。
その太陽の下でまっすぐに伸びていく  ひこうき雲をしばらくボンヤリ見つめていました。

滑りのほうは、相変わらずヘタッピです。
足開きっぱなしのボーゲンモーグラー
チョッとだけスプレッドとツイスターで一端のモーグラー気分です。

2日目はスクールを受講しました。
一般レッスンを受講したのですが、一人だったのでマンツーマン状態。
内足の使い方をみっちり教えていただきました。
このレッスンが壷にハマったと言うか、目から鱗もののレッスンで
滑りの質が替わっちゃいました。
ターン後半の伸びが最高に気持ちよくカービングターン大好きになってしまいました。
ターン後半の脚部の三角の小窓も無くなった様なきがします。
コブ斜を滑るときはほとんどボーゲン状態だったので
このレッスンの効果があれば、かなり改善されるかも?
次回のスキーが楽しみ楽しみ!

3月11日 ジャム勝

時おりガスったり雪がチラついたりの天候。

3月だがぐっと冷え込んだのでまあまあの雪質

コブの深さも手ごろな深さ。Good!コンディション

第一エア台が無くなってしまったが、その分滑りに専念。

密脚を意識したり腰から下の捻りを意識したり
ビデオチェックしながらの練習。

4~5本滑ったら足が疲れていつもと同じ滑りになってしまった。
万年スプレッターから脱却したくツイスターにもチャレンジ。

中途半端ですがツイスター&スプレットができそうな感じ。
来シーズンはもっと大きく跳んでかっこいいエアきめたい!

グリーンのウェアの神様の様な滑りを来シーズンは目指します。

PS
見知らぬモーグラーさん達
かってにUPしちゃってゴメンナサイ。

雲の中のジャム

先月5日に小学校のスキー教室に参加して以来1ヵ月ぶりのスキー。

ずっと天気が悪く週間天気予報でもこの日は雨だったが
二日程前の予報から曇りになりラッキーsmile

有料道路途中から見えるゲレンデの様子がオカシイ!?

雲でゲレンデが全く見えないcloudsad

テンション下がる~

とりあえずリフトに乗って上を目指す。
こんな日は上に行くと雲海の上に出て絶景が見れるかも?

でも、やっぱり山頂まで雲の中でした。

モーグルコース。コブ五個ぐらいは見えるがその先はもやもや。

とりあえず滑ってみるが2ターンで転倒。下がりっぱなしのテンションでは滑れません。

2回目。エア台無しのコースを気合を入れてクリア。
コブは深いが軟らかいので意外と滑りやすい。

エア台コースはコブは浅め。
前の日曜日に大会があったからか、いつもより立派なエア台
雪が軟らかいので思いっきり跳んでも着地のショックは殆ど無し。

しかし、やっぱりガスって見えない。
三半規管が狂いっぱなし。車酔い状態。

酔い止めを飲みに車まで戻ったが、
雲に覆われたイリュージョンサイトを見たら、またテンションが下がり帰路についてしまった。

Img_0986
雪の無いバラエティーサイトにドンヨリとした雲

PS

帰りに車のエンジントラブル
どこが悪いのかチョッとアイドリングが不安定のような
エンジンの異常を知らせるランプが点きっ放しである。

Img_0984

スキー教室

先日、小学校のスキー教室に参加しました。

去年は初参加で10人ぐらいの児童を見ましたが、
怪我をしないようするのが精一杯。
行き当たりばったりで、思いつきの指導しかできませんでした。

今年はビデオを見たり本を読んだりして、
練習メニューをメモして懐に忍ばせておきました。

当日受け持った児童はボーゲンができる程度の子供たち。
メモしておいたメニューにピッタリの子供たちでチョッと安心。

ゲレンデに出て準備体操。
スキー板を付けての体操で、これである程度レベルがわかります。

次に登行練習。
全員ハの字登行ができたので、リフトに乗っても大丈夫そうである。
念のためプルークで止まる練習だけしてリフトに直行!

形ばっかりの練習では飽きちゃうので
ゲレンデ下部でフリーにしたら、みんなチョッカリ! 見ていて冷や冷やでした。
それで次からフリーの時は30回以上ターンを入れること等、
安全に滑れるようなルールをきめてフリーにしました。

ゲーム感覚で人をポールに見立ててスラローム。
午後の練習メニューに取り入れてみました。
午前中の練習の成果が少し出ているようでした。

Img_0869

それにしても雁が原、雪少なすぎ。
正面ゲレンデを見たときは唖然としました。
先週子供と来たときには真っ白だったのに。
でも、天気良くてとっても楽しかったです。

スキー教室の前々日は息子とJAMに行ってきたのだが、
この時子供が「 ゴーグルを着けない 」 と、
1時間ほど愚図りっぱなしでした。

40年前なら大丈夫だったかもしれないが、
オゾン層はオイラの頭のように薄くなっているらしい。
紫外線対策も万全にしておきたい。
男に日焼け止めクリームは無縁と思っていたが
数年前からはスキーの時は使っています。

スキーJAM 3回目 & 雁が原ナイタースキー

冷え込んだ朝、
ややアイスバーン気味の道路を安全運転で
スキーJAMに向かう。

ファンタジーサイトで軽く足慣らしのカービング
イリュージョンサイトへ向かう。

まだ、モーグルコースはOpenしてないので、
山頂へ向かいました。

ビデオ撮影の準備をしていたら、
「 オレンジモグラさんですか?」と声をかけてくる人が。
後でわかったのですが、時々コメントを頂く
こえださんでした。

バージンスノーを求めて山頂までハイクアップ約10分
既にトレースが付いていて階段状になっているので歩きやすい。

山頂で一息ついてダウンヒル

岐阜から来たお二人さん、湿った重い雪に悪戦苦闘気味。
オイラもほとんどターンになっていない。
一度でいいから北海道のアスピリンスノー滑ってみたい。

モーグルコース
コブを作っている段階で浅くて滑りやすい。
ジャンプ台のあるコースはショートポールが立っていて
それをコブに見立てて滑る状態。
人が多ければすぐにエグレてくるのでしょうが、ここを滑るのは10人もいなかったようなので、なかなかコブができません。

自分ではカッコ良く滑っているつもりなのだが、
ビデオを見て愕然。
ボーゲンsign02 ではないか。
足は開きっぱなしのプルークスタンス。
これからは
オレンジモグラ  改め  オレンジプルにしなければ。

そしてエアー。後ろから撮ったら落ちてるだけ。
自分じゃ鷹のごとく飛んでるつもりなのに。
技もスプレットイーグルしかできない、
今年こそは、ツイスターできるようになりたい。


夕方から子供と約束していたので2時にJAMを後に。
学校まで迎えに行き雁が原に直行。

4時に雁が原に到着。
But人がいない!プライベートゲレンデ状態。
思わずリフト券売り場で「 やってますよね 」と聞いてしまった。

ナイターは24時までだが中間券というのがあり
15時~20時で
大人2800円
子供2500円
これを購入しました。

緩斜面のゲレンデ初心者の子供でもボーゲンでスーイスイ!
とっても楽しそうです。

夕方から硬いアイスバーンと変化してくるので
上級者にも良いトレーニングコースです。

混雑した休日しかスキー場に行けない人には絶好の穴場です。
会社が終ってから来ているような人もいたようです。


スキーJAM 2回目

2009.1.21
午後からの天候があやしそうだったので
朝一番のリフト目指して出発。
一番乗りでは無かったが10番目ぐらいにリフトに乗りファンタジーサイトへ

人のいないグルーミングバーンを大回りでクルージング
超快感sign03happy01

9:30  S氏と合流
イリュージョンサイトでカットビクルージング
準指のS氏のスピードは速すぎ、2級のオイラはついていけません。

午後、S氏は仕事のためJAMを後に
オイラはコブ斜をに移動。
モーグルバーンを滑りました。

今年のモーグルバーン少し長くなり、
途中落差も大きくチョッと手強そうです。

増えすぎた体重とトレーニング不足で足がもたない&骨がキシム。

天気も終了間際に小雪がパラツク程度で
一日楽しくすべれました

明日は筋肉痛で仕事大変だろうな。

初滑り

2009年1月7日

今シーズン初滑りです。

Jam200917

最高の天気で子供も大喜び!
JAMイリュージョンTOPで記念撮影。

実はここまで来るのは  大変でした。

午前中はスキー場の下部で特訓。

リフトを使わず横歩きで斜面を登るのだが
これがとっても難しい。

エッジを立てる感覚が、なかなかつかめないので
少し登っては  一気にズリ落ちてしまう。
これの繰り返し。

もうちょっとで、平坦な所に登れそうなのに
後ろに落ちていってしまう。

坂を登ることでエッジングの感覚を身に付けておかないと
斜面を滑ったときに止まれないので
とっても危険である。

途中、泣きが入ってしまったが。
なんとか階段徒行を克服。
午後からリフトで頂上を目指す事に。

バラエティーサイトの迂回路は難なくクリアー。
思ったより滑れたのでチョッと安心。

ジョイントカフェで昼食を終え滑り出そうと思ったら
風邪気味のオイラの頭に鈍痛。
痛みをこらえリフトに乗り、ファンタジーサイトを滑る。

一人なら一気に滑り下りてしまうが、子供と一緒にボーゲン
子供は疲れていても自分では分からないので、休憩を多めにとり
リフトを乗り継ぎ頂上に着いたのは3:20

しばらく景色を楽しみ下山となりました。
約30分でファンタジーサイトを滑り降りてこれたので
なかなかの上出来であったと思う。

ここで、子供は迂回路、オイラは短いリフトに乗って
バラエティートップの短いコブ斜を楽しませてもらいました。

Photo

4:30ベースに到着。
20分ほど仮眠をとり帰路につきました。

過去のスキー記事
2008シーズン初滑り
2007シーズン初滑り
2006シーズン初滑り

スキーマテリアル

Hagan

山スキー ↑ に付いていたエメリーの山スキー用のビンディングが壊れてしまったので  普通のビンディングに交換。後々アルパイントレッカーセキュラフィックス等の装着も考えているのでブーツが低くセッティングされるプレートの無いビンディングを選択。

Atomic918

カービングスキーが出始めた頃のスキー板 ↑  上手く膝をターン内側に押し付ければ綺麗なカービングスキーが楽しめるのだが、ズラシの多いモーグラー(自称)のオイラにはスキーの性能が十分に生かしきれない。

Atomic_izor

ATOMIC  izor  ↑
ブーツ(ノルディカGPモーグル)が壊れたので急きょサロモンspkブーツを購入。それに合わせてモーグルかフリーライド用の板が欲しかったのだがシーズン終了間際で在庫がなかったので軟らかめのカービングスキーを選択
中速域でのカービングはとっても気持いい。160センチと短く取り回しが楽 & 柔らかいので比較的コブでも滑りやすい。100点ではないが  どんなバーンでも80点といった感じでしょうか。

今日は早速  山スキーを試してみました。
整地では全く切れ無しズレズレなのだが
低中速域で基本に忠実に外足加重で  上手く膝を内側に押し付ければ  綺麗なカービングをしてくれます。
でも、ちょとでも内倒すると外スキーは直進、内スキーは切れ上がり股裂き状態です。
コブ斜ではGood!硬いコブでも板が柔らかいのでで飛ばされることもなく、ズラシやすいのでスピードコントロールが楽にできます。

深雪では山スキーより長めのカービングスキー(写真中)がターンし易かったです。
今日のパウダーゾーンは重たい湿雪。板回りません。

Photo どじなことに前日スポーツ店に板を取りに行ったのだが、ブーツをおいてきてしまったのだ。
レンタルしたわけだがノルディカのブーツは履きやすいしフィット感もなかなか良い。カービングには最高のブーツでした。
しかし3000円のレンタル料は痛い!

ところが、ラッキーな事にまたリフト券にアタリが次回の無料券GETしました。

パウダースキー ジャム

001 雪の降る中  オムカレーが食べたくてスキーJAMに行ってきました。
到着したのは既にお昼過ぎ、  霧でほとんど前が見えない事を想定していたが、時々太陽も顔を出し意外と視界良好であった。

オムカレーを食べる前にまずは一滑り。018 前シーズンのワンカット

バージンスノーをラッセル車の様に雪煙をまきあげ滑り下りる。快感爽快!
平日は人が少ないので最後の一滑りまで無傷のバーンが残っている。

オムカレーを食べにイリュージョンから一気にベースまでダウンヒル。
チョッカリ&カービング  オイラはゲレンデ暴走族?

限定50食のオムカレー  最後の一つをGET
右側のココナッツクリームカレー?はチョイ甘口
左側のビーフカレー?は辛口
そして、中身がトロトロのオムレツ
なかなか美味しい!

食事中外の景色は快晴!
しかし、リフトに乗っていると太陽は厚い雲に覆われ雪が舞い始める。
比較的視界の良いバラエティーサイトをメインに滑る。004

   リフト終了間際フォンタジーサイトまで上がると太陽も顔を出し夢のような景色が広がる。
005
003
写真ではよく分かりませんが粉雪に太陽光が反射してキラキラ☆彡
ここ数年天気の悪い日はスキーを避けていましたが、パウダーはこんな日じゃないとなかなか楽しめません。

昔、上原ゆかりがスキーNOWの撮影でジャムに来た時  パウダーを気持ちよく滑っているシーンがありました。モヒカン小林は目の前で飛んでくれるし超感激でしたよ!

初滑り

今日はスキージャムで初滑り
子供が冬休み中に休みがとれたので早速スキージャムへ行ってきました。
天気も良くて一日雪質もよく最高の日でした。
小学一年の息子はまだまだ初心者なので、終日ファンタジーペアリフトを利用しての練習です。
スクールに入れば上達も早いのですが、親の言うことはなかなか聞いてくれないし、的確なアドバイスも上手くできないので 、 なんとなく一日滑ってしまった感じです。
楽しければ良いのだが、スキーの場合は事故や怪我につながるのでプロの指導が一番かと思います。

今日はラッキーなことにリフト券にアタリが付いていてリフト一日券をもらっちゃいました。

今回は以前から持っていたコーチベルトを使ってみましたが、これはある程度一人で滑れるようにならないと上手く使いこなせないようでした。

売店にトライスキー(プルーク修得の補助器具)が有ったので3990円で購入。
これを装着したらプルークの姿勢がとり易く楽に滑れているようでした。

オーバーワーク

昨日のウオーキング&ジョグに続き今日は、自転車でのトレーニング。

スキーシーズンに向けサドルを少し下げてのライディングである。

サドルが2センチ下がるだけで使う筋肉が全く違ってしまう。

お尻と太もも裏側の筋肉が走行中に痙攣し始めてしまう。

近庄トンネルまでの登り・・・37:03

ゴール・・・1:03:02

2ヶ月ぶりの走行。無理せず走ったのでこんなもんかな?

しかし、店が終わって家まで4kmの道のりをジョギングで帰るのだが、足が全く上がらない。すり足の様に走るので暗い夜道で何度もつまづいてしまった。

マイペースでゆっくりではあるが少々オーバーワークの様な気もする。

かっこいいモーグル目指して頑張るぞ!

ちなみにオレンジ色のウェアを着たモーグラーなのでオレンジモグラとネーミングしました。

フォトアルバム

最近のトラックバック

更新ブログ

和なごみチャンネル(you tube)

aboca home