« 2018年12月 | メイン | 2019年2月 »

釣行記録1月31日渇水の渓


P1310153
New Zealandの夏は雨が少ない。

渇水続きの渓流で魚の反応は渋い。

腕の悪さを渇水のせいにしてしまうわたくしです。

個人的には渇水は大好きです。

歩きやすいし、ポイントがしぼれて遡行ペースが速くなり人がほとんど入らない上流にまで行けます。

New Zealandには熊や猪などの危険な大型獣、スズメバチなどはいないので安心です。

それでも転倒などの危険はつきものなのでヘルメットを着用しています。(自転車用)

サンドフライ「蚋(ブユ)の類」と紫外線対策は必須です。

釣行の方は時折フッキングできないようなチビ鱒がフライを突いてきます。

細いティペットと20番ぐらいのフライを使えば釣れそうですが7番ロッドで釣っても陸に跳ね上げてしまいそうです。それにもしビッグヒットがあっても一瞬で切られそうです。

そんな中20㎝程のニジマスがちょっとだけロッドを曲げてくれました。

Goodbye, let's meet again!

と、リリース

I will not be deceived anymore

Do not meet again!

と、鱒が言ったかどうか?

Family Fishing 1月28日

P1280150

よっちゃん、じゅんちゃん、かずちゃんの三人で釣へGO!

よっちゃん、じゅんちゃんにも釣って欲しいのですがどうなりますことやら。

駐車場に着き準備している時に釣り目的の車が入ってきた。

私は3人分の道具をセットしなければならないので準備に手間取り後発となってしまいました。

少し間をおいて入渓、先行者ありの二人の初心者をつれてではボウス覚悟の釣行となりそうです。

P1280145

魚の反応の渋い中、チャラ瀬で、こんなのが飛び出してきました。

35㎝のニジマス。このサイズになると引きが強く楽しいです。

30㎝オーバーなのでキープしました。

普段なら素通りしてしまうような場所です。

後発なので小さな竿抜けポイントを狙ったのが釣果に結び付いた様です。

ママはフライ、息子には延べ竿に毛鉤を結んで釣行させたけど渓流釣りは難しそうです。

P1280147

その後20cmほどのニジマスがフライを咥えてくれました。これはリリース。

P1280151

キープした魚は香草焼きにして美味しくいただきました。

体が重い 1月27日

P1270135

Holiday明けで体が鈍っているのか?

体重増加?

冬から夏の変化に体が付いていかないのか?

自転車が進んでくれません。

Time:41分45秒

福井最終日 長い帰路 1月23日~24日

1月23日 朝8時半 レンタカーを返し福井駅から雷鳥で金沢

北陸新幹線で東京八重洲、高速バスで成田空港まで。PM2:00頃到着

飛行機の出発までは4時間以上あるのですが買い物や食事、搭乗手続きなどでいつの間にか過ぎてしまいます。

P1230120

P1230121

P1230122

P1230124

一家族団らん 楽しいひとときです。

一週間ほどの日本滞在でしたが、美味しいもの食べ過ぎてリバウンド。3㎏程増えました。

そして、いよいよ出発です。

P1230126 漆黒の機体 All Blacks color がいいね!

P1230127

大きなエンジンに「命預けます、無事New Zealandまでよろしく!」

日本からNew Zealandは夜間飛行。

ほとんど眠っている間に到着してしまいます。

P1240129

約12時間でAuckland空港着 AM8:30ぐらい

雨が降って肌寒いです。入国手続きが割と早く済み国内線の時間まで3時間と時間ありすぎ、

前回は入国手続きに手間取り乗り遅れた経験があったので、多めにとっておきました。

そして、2時間ほどのフライトでChristchurch空港着。

P1240130 空港シャトルバスに乗り我が家まで15分程

楽しい10日間が終了しました。

P1230111_2

今年91歳になる父ちゃん

いつ極楽浄土に旅立たれるかわからない年齢。

現世で元気に暮らしている間にまた会いたいです。

カラオケ & 鳥玄 1月22日

P1220095

寒さの緩んだ暖かな冬のお昼。

父ちゃんを連れてカラオケに行ってきました。

P1220097s

P1220098s

私は音痴ですが父ちゃんは歌が上手です。

数年前までは小さな劇団に入っていて老人ホームや すかっとランド九頭竜の舞台で芸を披露していました。

P1220101
夕食は「とり元」に行きました。

P1220102 純鶏の歯ごたえがGood!

P1220104 「へしこ」も盛り付け方で高級感がでてきます。勉強になります。

P1220108s .

P1230109 異空間的な店内が面白いです

久しぶりのJAM勝 1月19日

P1190089

三年ぶりだろうか?JAMにやってまいりました。

土曜日混んでるかな?と思いましたがリフト待ちなしでした。

実家に置いてあるモーグル用の板も久し振り。

整地をハイスピードで滑ると安定感無くて怖いです。

しかし、コブ斜では本領発揮

良く回りズレのコントロールがしやすいです。

柔らかい雪のモーグルバーン、気持ちよく滑れてJAMを満喫しました。

ピノリ 1月18日


P1180077
貴重な福井の冬の青空、

丈比べ、竹田が早く自転車で来いと私を誘っているかのような気がします。

今回の一時帰国は事務的処理が多くそれがすむまでは楽しみはお預けです。

P1180079 お昼時、ランチを食べにピノリに行きました。

お昼に飲むワインの香り喉越しが堪りません。

P1180080 .

P1180081 久しぶりのボンゴレビアンコ、私の大好物です。

P1180083

お腹膨れたけど隣のテーブルのデザートが美味しそうだったので私達も。

ケーキは別腹!

宮ステーキ 1月17日

P1170069 .

P1170071 

日本にいる間は調理する場所が無いので外食が多くなります。

美味しいお肉を腹いっぱい食べたくて宮ステーキに来ました。

P1170072 .

P1170074 リーズナブルで量もたっぷり、和風の味付けが私の舌にはピッタリです。

欲を言えばもう少し良いワインがあればなと思います。

P1170076

デザートも美味しくお洒落。盛り付けの勉強になります。

福井のお寿司は美味しい。1月16日

P1160060

福井駅前までレンタカーを借りに行くのにバスに乗ろうと思ったら、丁度いい時間にバスが無い。

20分か30分間隔であるものと思っていたら昼は全くない。

学生の時はバス使ったけど社会人になってからは路線バスに乗ることもなくなったので、浦島太郎状態である。

それで、タクシーを呼んだのですが、運転手がかなりのご高齢。免許証を返納した方が良いんじゃない?と思えるぐらいです。

私の父もそうであったが高齢になると動体視力が落ち視野も狭くなり危険が察知できないので、われわれが徐行に近い速度で走るところを、40㎞以上で走ってしまったりして怖いです。

無事駅前に着き小腹が空いたので駅ビルのすし屋へGO!

P1160063

P1160064

P1160065

鰤や白身魚が美味しい。New Zealandの生魚、最近は鮮度良くなってきましたが、福井の海鮮から見たらまだまだです。

浅草 1月15日

2019年1月15日浅草散策
P1150003
14日の夜に成田に到着、時間が遅いので福井まで戻る交通手段が無いので、予約しておいた浅草のAPPAホテルに宿泊。

ホテルは安いですが一部屋に二人分のスーツケースを入れると身動きできません。

コップなどの備品がちょっと不衛生。

値段相応といった感じです。

翌朝早起きして厨房街を歩き店で使う備品を購入。

そのあと子供たちを連れて浅草散策となりました。

P1150006

P1150008

P1150010

食べ歩きも楽しい


P1150015


P1150016

P1150025

この恐ガチャがものすごく気になったのでコイン投入

あれっ!出てこない!

P1150021

店員さんにお金を払って手でガチャガチャまわしてつかみ取りとなりました。

P1150022

P1150024 こんなの出ましたけど!

後々ちょとだけ楽しめそうです。

P1150028 ここまできたらスカイツリーにも行かなくっちゃ!

Auckland空港 1月14日

P1030339

日本に向かって長旅の途中

至福の雄叫び‼ 1月7日


P1070140

年明け1・2日と釣行。50cm前後のトラウトを6回ヒットさせたもののすべてラインブレイク。

#5のロッド・ライン。 4Xのリーダー・ティペット5X

しかも数年前から使っているティペット。経年劣化で弱くなっていたかもしれない。

新しく#7のロッド&リール。#7WFのフライライン・2Xのリーダー・3Xのティペットを購入。

大物対策万全で川に入ります。

魚の反応は少ない。数少ない反応の中からニジマス20cm 1匹 ブラウン24cm 1匹。

P1070134

P1070136

釣行開始から6時間

ついに大ヒット

強烈な引きに翻弄され、足場の悪い渓流を引きずりまわされます。

ブッシュに逃げ込みそうなトラウト!

どこまでラインが耐えてくれるか? 綱引き合戦。

ブッシュから引っ張り出したら下流に走る。

リールからラインが引っ張り出され20m程下へ

ゆっくり私も下流に移動、間合いを詰めたがまだまだ元気が良い。

何度か空気を吸わせたら、やっとおとなしくなったが引っ張っても全然寄ってこない。

そっと尾びれの方からネットを入れて大物GET

Uoooo~~~~~!と至福の雄叫びをあげている自分がいる。

P1070138

P1070145m *

P1070132

走行記録・Cashmerehill・ 1月6日


P1060128

夏はあまり強い風が吹かないのでフロント50、リア90のリムハイトでも安心して走れます。

90㎜もあると一見重そうですが廉価版のホイールと比べたら重量はほとんど変わりません。

スポークが短い分 踏み込んだ時のレスポンスが良いように感じます。

夏場は2時間ほどの走行でもボトルが2本

前のボトルにはApple‐vinegar with Suger を水で薄めた自作のドリンク。

vinegarが多すぎると咽(むせ)るので入れ過ぎに注意です。

後のボトルは水。ヒルクライムで暑いときに体にかけます。

とくに冷感バラクラバにたっぷりかけると頭が冷えて暑さでボ~とした頭がすっきりします。

Time:34分18秒

2019年初走行 1月3日

P1040123 2019年初走行1月3日

街中は静かに賑わっています(微妙な表現)

P1040120 露店が普段の週末の半分以下です。Kiwiは年明け早々働きません。

日本人のわたくしはお昼過ぎから仕事です。

P1040119

シクロバイクでCashmerehillまで、天気が良くて気持ちよいです。

Time:37分35秒

これから数か月かけて、このバイクを自分のバイクに仕上げていく予定です。

P1040124 川沿いの日陰は天然クーラー、仕事さぼってここでお昼寝したい。

2019年初釣行 1月1日・2日


P1010097

New Zealandの正月

夏なので日本の厳かな年明けとは違ってピンとこない。

31日まで仕事していて3日から また普通に仕事が始まる。

普通に昨日、今日、明日という感覚でしかない。

1月1日から普通に釣り場に向かって車を走らせるわたくしでございます。

P1010098 そこにはいつもと変わらぬ渓の流れ

今日はどんな出逢いがありますことやら?

メダカみたいな小さい魚は無数にいて決して魚が少ないわけではない。

しかし、フライに反応してくれる魚が現れてくれない。

P1010102

ネットですくった鱒の稚魚。大きくなったら遊んでね!

反応の渋い中、ビッグヒット

ググッとロッドを曲げ根掛かりしたように動かない

少しづつ間合いを詰めていくと突然泳ぎだして大ジャンプ

尺をはるかに超えて40~50㎝はありそう。

その直後ラインブレイク。

悔しいけど楽しい。

そして2度目のビッグヒット。

ラインブレイクしないように魚と一緒に走るが、ブッシュに逃げ込まれてラインがブッシュに絡まりなす術無し。絡まったところまで行ってみると既に魚はいませんでした。

1月2日 2日続けての釣行

昨日のリベンジを

余談ですがリベンジ revenge 英語では復讐てきな意味合いですが

日本語のカタカナ英語の意味合いは雪辱とか再挑戦という意味合いになるそうです。

で、その再挑戦の結果は4戦4敗。

ヒットさせるのも大変だが、そこからネットインするまでのやり取りがこんなに難しいとは。

フライフィッシングの楽しみが広がります。

4戦のうちの1戦は駐車場のすぐ下でギャラリーの見守る中、3回の大ジャンプ歓声が上がっていました。

3回目のジャンプのあと風になびくラインが魚に手を振って称賛しているようでした。

P1020110

ネットインできたのはこのおチビちゃんだけ

もうちょっと綺麗にデジタルキープしたかったけど網の目から逃げてしまいました。

ビッグな釣果は無かったけど楽しく悔しい二日間で充実していました。

P1020112

P1010109

フォトアルバム

最近のトラックバック

更新ブログ

和なごみチャンネル(you tube)

aboca home